好評発売中♪私も持ってます♡もう何度聴いたことか
2枚買って、1枚はとある方(女子)へのプレゼント
敬愛する方たちが、何かの形でコラボする。
敬愛している方と会う、あるいは一緒に何かを作り上げる。
そこには、興奮の二文字しかありません(幸福、の二文字もかな)。
映画『半分ノ世界』は、私にとってまさにそんなコラボを楽しめる一作となっています。
工さんが監督を務め、大橋トリオさんの楽曲がモティーフで、井浦新さんが出演していて。
書いただけで、脳内がふにゃ、ってなった(笑)
リピート放送中の『斎藤工×大橋トリオ』、まだじっくり観れてなくて…でも、とても幸せな時間が流れている様子でしたね。なんであんなに離れてたのかしら(演出の一部なのでしょうけれど)。
話は遡って、カレンダー握手会(ニコニコ本社…3年ぐらい前?)でのこと。
神保修理役で、『八重の桜』への出演が決まっていた工さん。そして、西島秀俊さんも主人公の兄という役どころで、同じく出演が発表になっていました。
西島さんも、かなりの映画通であると言われています。
それで工さんに、撮影の合間に映画の話をすることがあるのか訊いてみたいな〜と思っていたんですけど、インタビューの場ならともかく、工さんの握手会なのだから失礼かも、と思い直して、それは胸にしまって帰宅したのでした…
後日「西島さんに向かって、工さんの大ファンなんです、と力いっぱい主張して爆笑される」というおかしな夢をみましたが(汗)←西島さんにも失礼だ
『八重の桜』では、西島さんと工さんが長崎に行くシーンがあるのですが、楽しみにしていたのと同時に、このシーンが流れたということは工さんの出演もあと少しで終わっちゃう…と悲しくなったのを思いだします。
大好きな役者さんが多く出演していて、歴史には詳しくない私でも、最後まで楽しむことができた大河ドラマでした。
打ちのめされそうな暑さが続いていますが、今日も元気で。
暦の上ではまもなく秋です♪
観ると暑く、熱くなりますけれど
シアターは涼しいから“大丈夫”
0コメント