TAKUMIXに限らず、FCイベントといえばいわゆる「中のこと」。
取材が入る、というようなこともあまり聞いたことはなく、多くは「極めて限定的なこと」です。
参加の感謝と覚え書きの意味も込めて(レポのリクエストをいただくこともあります)、ダラダラしたレポを書いてはいますが「どこまで書いたものか(汗)」と、いつも悩みます。
例えばアメンバー記事にするのも一つの方法でしょうし、ぷらいべったーを使ってツイッターで繋がりのある方だけに公開するということもできなくはありません。でも、それはせず、全体公開の記事にしています。
ただ長いだけの(カットしたことも書き忘れたことも多いですが)、まとまりのない記事に思いがけず多くのアクセスをいただきました。
改めて御礼申し上げます。
今回はイベント中にツイートが許可されていたので、外部からもイベントの様子がなんとなく伺えましたよね。
このツイッター参加、会場内のみといった閉じられた環境で行われるのかと思っていたのですが、新幹線の中からも関連ツイートを確認できたので、ちょっと驚きました。
次回はどんな感じになるのかな。
エントリーだけでもできれば、と、その日を心待ちにしています。
今日もいい日でありますように。
☆TAKUMIZM
今夜も波岡一喜さん、大竹浩一さんとにぎやかな27分間。ラップもあります‥?
スタジオに楽器がありますね〜(TAKUMIZMのFBで確認できます)
楽曲
♪lecca/For you
♪UVERworld/PRAYING RUN
0コメント