福岡発

この夏、福岡発の映画が話題になっています。

I本は『なつやすみの巨匠』。すでに東京などでも上映会が行われ、少しずつですが全国に広がっています。ラストシーンがほんとに泣けるのです。というより、終盤ずっとですね…


もう1本はゆうばりファンタに行かれた方は、ご存知かも。

なんと言っても二冠に輝きました。TAKUMIZMでも、もしかしたらタイトルがあがったかも知れません。

それが、『私たちのハァハァ』です。


クリープハイプの大ファンである4人の女子高校生たちが、福岡から自転車で東京を目指すというロードムービーとなっています。


すごいでしょ^^

先行上映に行けなくてまだ観てないんですけど、この設定だけで何だか勢いを感じますよね。

シネマバードでも可憐な歌声を披露した、井上苑子さんが出演しています。


全国公開は9月12日。

元気になれそうな映画です。


『なつやすみの巨匠』も『私たちのハァハァ』も、ご当地映画という枠にとどまらないところが共通している気がします。よろしければ、是非劇場で。