いわゆるbotを使っています(作っています、が正しいのかな?)。これは、つぶやきたいことを時間指定で設定しておいて、自動tweetを流すというもの。
数分〜数年先まで、予約設定が可能です(アプリによってはURLがスパムと見なされる場合があります)。
固定tweetがスマホでも設定できるようになり、自分用のメモとしても使い勝手がよくなりました。
botと言っても四六時中何かを流しているわけではなくて、主に工さんの出演情報をわかる範囲でちまちま流しているという、マイペースなもの。あくまでも、1ファンがのんびりやっているだけのことなので、その辺りはご容赦いただければ…
以前は午前0時に設定していましたが、今は特に時刻は決めずに、随時固定tweetを入れ替えています。
そっか、そういう時に「固定ツイ入れ替えました〜」とか呟けばいいのかしら(^_^;)
でも、工さん専用アカウントではないので、他のフォロワーさんがびっくりしちゃいますよね。
ま、そのあたりは臨機応変に。
ところで、前にも書きましたが、解禁前の情報を何らかの形で目にすることが、少なからずあります。情報拡散の速さにも、未だに戸惑うばかりです。
「リアル鬼ごっこ」の一件も、情報が情報なだけにブログに書くわけにもいかず…ただ、映画の公開日はすでに決まっていて、先行上映も舞台挨拶もどんどん行われていた時期だったんですよね。
それでしばらくは「リアル鬼ごっこ」推し、という表現にとどめました。
長いこと言わないでおくのって、苦しくないの?と訊かれることもありますが、それより、万が一にでも、工さんサイドに何か迷惑だったらいけないな、という思いがあるので…少なくともSNSには載せないよう注意を払っています。
一度、知らなかったとは言えフライングしてしまったことがあるので、そのあたりは慎重になってますね…そんな経緯からも、スタッフさんには2年に一度ぐらい長めの質問メールを(迷惑)
新さんのドラマ出演の情報は、山口でのトークショーの際、ご本人が「…解禁前だった」と焦っているのを目の当たりにしましたが(ここだけの話にしといてね、みたいなことを話しておられたような)。
Webドラマのほうかな、と思っていたのですけど、今思うと「探偵の探偵」のことだったのかも知れません。
どちらにしろ、解禁前かどうかの見極めは、ここまでネットが普及していると本当に難しいですよね(-"-;A
精進いたします……(今まさにお口にチャック状態( ̄b ̄)←見てない聞いてないつぶやかない(自己暗示)
今日も元気で。
朝夕の気温差が大きいので、みなさま体調に気をつけてくださいね(お腹は治りました♪)
☆映画「無伴奏」特報
0コメント