ずいぶん前に、音周りのことをととのえた話を書きました。
今使っているのは、WaveSoundTouch。我が家で唯一の‥そして2代目のBOSE製品です。お値段が素敵すぎて、初代から2代目になるまで時間がかかったのは言うまでもないですが(^_^;)
WaveSoundTouchにはアプリがあって、それを使ってBluetoothでシステムをつなげることができるのです。スマホやPCがリモコン代わりになるのですよね。
なので、iPhoneに保存している音楽はもちろん、radikoやYouTube、LINEライブといったものまでBOSEのシステムに飛ばして聴くことができるようになりました。
実は、この設定が少々面倒なのです‥‥
つまり、機種変をしたので、改めてiPhoneにスピーカーを認識させなくてはなりません💧
作業自体はそれほど大変ではないものの、途中の認証を一つでも間違えると最初からやり直し。これも数回試みた結果、前のように音を飛ばせるようになりました。
日頃、なんでもシンプルが良いなぁと思ってはいるのですが、案外そこまでの道のりや手順が煩雑だったりすること、ありますよね‥
人生みたいだ。ふと、そんなことを思ったのでした。
今日もいい日でありますように。
☆そんなこんなで
TAKUMIZMをBOSEの音で聴いています‥‥いろいろすごいです。
0コメント