HiGH&LOW THE RED RAIN

「HiGH&LOW THE RED RAIN」のライブビューイングに出かけてきましたよ^^

もう一度、舞台挨拶をまるっと見ることができるなんて想像もしてなかったので、これは嬉しいこと。それだけこの作品に、人を惹きつけるパワーがあるんだろうな、と思います。


舞台挨拶前には、当日だけの特別編集映像が流れました。

そしていよいよステージには雨宮三兄弟の登場です。TAKAHIROさんと登坂さんは黒っぽいカジュアルなスーツ姿(登坂さんはハットあり)、工さんは同じくスーツ姿で濃紺か黒の上下、上着の下には真っ赤な袖の長いシャツ、そして色とりどりのフリンジで上着の右裾が彩られています。

午前中の舞台挨拶ではいきなり下ネタトークから入ったそうですが、午後は反省して真面目に


ということもなく(笑)


おでんのメニューで気になるものがある、とソーセージについて熱く語る工さん。


斎:メニューを言ってるだけですからね!受け取り方次第です



*撮影中のエピソード、苦労など

斎:体力的には大変なことも多かった

T:ゴーヤのジュースが舌がとれるかと思うほど苦かった

登:とにかく暑かった。ストレスなどもあったが、それはアクションの演技に生かした。TAKAHIROさんが引くぐらい激しかった


他にも工さんは「(長男役の)特権でお二人に会えるのが嬉しかった」そうですよ^^


臭いについてTAKAHIROさんが怒っていた、というエピソードも紹介されました。


T:手の上にう〇〇をのせてるみたいだった


わざわざ「こんな感じ」と実演するTAKAHIROさん笑

「見えない敵に対して怒っていた」と他の二人から面白がられていましたよ。



*兄弟をもう一人加えるならどんなキャラ設定がいい?

登:(パネルを見ながら)自分の下にガリ勉の弟が欲しい

T:(じーっと工さんを見ている)うーん‥‥こことここ(ご自身と工さん)の間に血の繋がらない女性の兄弟が欲しい

斎:それ重要ですよね!シャワーの時間とか


もう場内爆笑。笑いをこらえきれず後ろを向いてしまう登坂さん。

工さんに至っては


斎:自分の上に歳の離れた兄弟がいる‥セガールですね、長髪で


最強すぎる兄弟になりそうですが、物語が変わってしまいそうです(^◇^;)

口々に「沈黙のハイアンドローか‥」と、その光景を想像している雨宮三兄弟の皆さんだったのでした。



*冬の過ごし方

後半に進むにつれてノリノリのTAKAHIROさん、工さん。

冬の寒さ対策について、という質問だったはずなのですが、なぜか男性のトイレ事情に話が及びます。取材が入ってないので、ということでしたので‥ここは簡単に。

要するに用事(!)が終わって身震いする話をTAKAHIROさんがものすごぉ〜く丁寧に解説してくださり、それにのっかる形で工さんが寝る時の下着事情についてものすごぉ〜く丁寧に‥‥

そんな感じだったので


登:下ネタばかりですみません!


ご自身は下ネタに走らずトークしていたのに、謝罪する登坂さん。

この作品に出ていたことを、もっと歳を重ねてから振り返って自分がどう感じるだろう、などとご自身の未来を見つめている様子でした。


TAKAHIROさん、工さんはそんな登坂さんを見て「登坂は何も言ってないのに、この二人が悪いんです!」と、笑いを誘っていましたよ。


T:自分が主演の映画というのは初めてなので、不安も多かったけれどとても大切な作品になりました

斎:今は作品によっては2週間ぐらいで打ち切られてしまうけれど、5週目ですか。皆さんがなんども足を運んでくださったから、そしてとても輝いている作品だと思います


この時客席から子供ちゃんの声がして、工さんが優しく答えるという場面がありました。

また、舞台挨拶のことは全て忘れて本編を観てくださいとのこと^^


フォトセッション(メディアのみ)があり、最後(?)の舞台挨拶も無事お開き。映画を楽しんだ日曜日となりました。



☆おまけ

後半、もう最後のほうだったでしょうか、MCの方が「ライブチューイング」と言い間違えてしまったのですよね。すかさずそれを拾ってネタにする工さん笑


斎:ライブチューイング!可愛いですよね😁


また、TAKAHIROさんが話している間、マイクを自分の体の微妙な位置に置こうとする工さん。ライビュでは映らなかったのですけど、 いろんなことやってらしたみたい😁

ついには、工さんはマイクを胸ポケットに、登坂さんは胸元に入れてました^_^