腕まくりすることは、ふだんの生活でもよくある。
長袖の服を着ていて暑くなってきたとき。
何か作業をするとき、袖が邪魔にならないようにする腕まくり。
そんな物理的な理由じゃない場合は?腕まくりをした人を見て、抱く印象はなんだろう。
熱い人間だというイメージ。
忙しくしてるんだぞ、というアピール。
仕事ができるんだぞ、的な印象。
観ている側が、知らないうちにそんな情報を受け取っているとしたら。
腕まくりひとつで、新見悟先生のイメージの何割かが伝わるとも言える。
たとえ、腕まくりしているということに全く気づかなかったとしても(→私だ💧)
※ドラマの公式サイトによると、スタイリングとしての「腕まくり」なのだそうです(演出のひとつ、でしょうか)
0コメント