今日、映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」が地上波で放送される(斎藤工さんも出ている)。
いわゆる「実写版宇宙戦艦ヤマト」と言われている作品だ。一応私もリアルにヤマト世代なので、楽しみにしている。
もっとも、アニメのほうは再放送を少し見た程度なので、「リアルヤマト世代」を名乗るのはおこがましいのだが、当時の「ヤマト」ブームはとにかくすごかった。同級生との会話にもよくのぼっていたし、レコードも発売されていた(CDも存在する) 。
書店にいけば、何かしら関連本が並んでいた。
他にも思い出したことがある。
オールナイトニッポンの中で放送されていたラジオドラマ「宇宙戦艦ヤマト」だ。カセットテープに番組を録音し、繰り返し聞いていた。
だから私の「ヤマト」の記憶は、アニメよりもラジオドラマの印象がとても強いのだ。
しかも、ラジオドラマには登場人物全員が出てくるわけではない。
つまり。
0コメント