よかったことブルーハーツが聴こえる|公開直前プレミア上映会抽選受付中です♩ブログを移してよかったな、と思っていることがいくつかあります。例えば、PCとスマホでの見え方に大きな差がなくなったこと。それと、リンクブロックのおかげでちょっとだけ記事が華やかになることでしょうか。今でこそ慣れましたけれど、Owndに登録したての頃は本当に大変でした。パブリシティ権は平気なのか💦とドキッとするような見た目になったので、焦ってTAKUMIXのスタッフさんに問い合わせたこともあります(その節はお手数をおかけしました)。冷静に考えれば、文字リンクと形式が違うだけ、ということなのですけどね(^_^;)改めて、ゆうばり関連のニュース記事をブロックで貼ってみます。07Mar2017ブログ・ジプシー/SNSファンブログ的copyright
タクカレその後ワールドプレミアが「ゆうばり」、工さんらしいですよね今さらなのですが、私設カレンダーのネーミングに結構悩みました(^_^;)それこそ、どなたとも似た感じにならないように、というのがかなり難しかったですね…それで、アプリの名前がフリカレなので、そこに寄せた名前にしています(安易💧)。このアプリを使い始めてわかったのは、カレンダーの代表アドレスと1日ごとのアドレスが別だということ。それで、自動ツイートの設定が格段にやりやすくなりました。修正をカレンダー側で行えば、あらかじめ仕込んでおいた固定ツイを差し替えなくてもよくなったのです。少し前までは、修正するたびに「タクカレ更新しました」的なツイを流していましたが、フォロワーさんに申し訳ない...04Mar2017ブログ・ジプシー/SNSファンブログ的
知らないことは謙虚に学ぶ本日から受付開始ですブログ歴はそこそこ長いものの、そのほかのSNSに関わりを持つまでには相当迷いがありました。手軽で、気軽で、大きく間違うことがなければこの上なく魅力的な場所であることは、世界中の多くの人が知っています。そして、ある意味依存性が高い。家で仕事をすることが多いので、Twitterデビューした当初も、ふだんの生活がないがしろになるのでは、などと不安になったものです。少しずつ生活が変化したり、手持ちの端末が変わったり。Twitter関連のアプリも随分試しました。Owndに移ってからは、以前のように「ツイッターよりもブログで発信」というリズムに戻ってきたような感じです。特に今月に入ってからは、更新通知のツイートが中心になって...03Mar2017copyrightブログ・ジプシー/SNS映画日和ファンブログ的
lifeworklifework、という言葉を聞いて何を思い浮かべますか?わたしは…なんでしょう。詩を書くことは、確かに近いものはあるけれど…まだ答えを見つけられずにいます。おかげさまで自分に合った環境にblogを移せたことは、幸せでした。ただし、Amebaからもseesaaからもbloggerからも、ファイル形式の関係でインポートできないですが💦(THE手作業)cinéma bird↑工さんのlifework2017年もどこかで、きっと。今日もいい日でありますように。23Feb2017ファンブログ的ブログ・ジプシー/SNS
facebookのリンクブロックTAKUMIZMの公式FBブログページではFBリンクブロックが使えなかったので、普通のリンクブロック使用です。リンクページには、FBのリンクブロックを使っているので、スタッフさんの投稿を読めるようになっています(Ownd側の処理の関係でしょうか、多少反映が遅れるようです)。アメブロで同じように表示させようとすると、いろいろ大変(場合によっては怒られる)かも。今でも「どこまで大丈夫なのかなぁ💧」と気にしていますが、調べても学んでもわからなくなったらまた詳しい方に教えていただけばよいか、と割り切ることにしたのでした。今日もいい日でありますように。☆26分56秒(だったかな?)TAKUMIZMの台本に記載されていることを知って、なるほど...21Feb2017ブログ・ジプシー/SNSファンブログ的
放置中ですがOwnd住民になった今も、アメブロの機能を部分的に使っています。ただ、個人的には、更新しないblogを表示させておきたくなくて💧それであんなことになってます…過去記事は、手作業でこっちに移していますのでまいつか移し終わる日が来るでしょう…それにしても。Ameba同士なのにファイルでインポートできない(涙)地道にやっておりますよ(^_^;)今日もいい日でありますように。☆大好きだそれでもOwnd、好きなんです笑カテゴリ分けがまだ途中で申し訳ないです…もうしばらくお待ちくださいね^^☆TAKUMIZM先週に引き続き赤い公園をお迎えします。♩闇夜に提灯|赤い公園♩放蕩|赤い公園18Feb2017ブログ・ジプシー/SNS
久しぶり昨日解禁になりました(CMも流れるそうです♩)火村先生と教え子カレンダーアプリ(タクカレ)。使うのは久しぶりですが、ブログランキングもそう。初期の頃のOwndではランキング参加が難しかったのですよね。自分のアメブロはすでに閉鎖状態だし、ランキングはもう卒業か。そんなつもりで、引っ越し作業を進めていて。そしたら、少し前からOwndでも可能性が広がったので、久々に参加してみましたよ^^素材サイトを回って、バナーを作っていた週末でした。寒いですけど元気で♡☆チョコレートは常備していて自分ちで食べる笑工さんに差し上げたこと、ないですね…バレンタインの何か、ということも特別にはないような。差し入れの機会がある時は、「笑う巨塔」の頃からいつも同...14Feb2017ブログ・ジプシー/SNSファンブログ的
引っ越し引っ越し引っ越し(今日は漢字)詩人ブログを引っ越しました。それに伴ってOwndサイトも閉鎖しております🙇とりあえず数日前に引っ越し完了のツイートを。だけどよくよく考えたらseesaaの旧ブログが残ってた😱というわけでまだまだ引っ越し作業は続いてます…今日もいい日でありますように。☆TAKUMIZM赤い公園をお迎えします。♩TIGHTEN UP|YMO♩闇夜に提灯|赤い公園♩放蕩|赤い公園☆ファンブログっぽいほうもseesaaで書いていた、初期の頃のを移動中です。文体とか全く違うのでそれはそれで面白い……のかなぁ💧あと、珍しい番組の書き起こし。もし見つけたら何とかしますのでしばらくお待ち下さいませ。例えば宅間さんのインタビューに工さんのことがちょびっと出てき...11Feb2017ブログ・ジプシー/SNSファンブログ的
ひっこしひっこしひっこし💦ブログの移行作業をあっちとこっちとそっちで遂行中。いちどきに4つ運営✨なんて時期もあるにはあったけどやっぱりどこか中途半端。一ヶ所にまとめてHPみたいな感じでやりたいっ(>_<)と思い始めて結構たちます。今はアメブロの過去記事seesaaの過去記事手作業でowndに移行中です。リンク切れなどチェックしつつ、移動できそうなものだけ。大変ですけどね(^_^;)でもTAKUMIXのスタッフさんに助けていただいたなとか工さんのリリイベ懐かしいなとかいろいろあったねえ💧などと泣きながら夜な夜な作業しています。またご報告しますね。いつもありがとうございます。09Feb2017ブログ・ジプシー/SNS