SNSとの距離スマホにして2〜3年ほど。ガラケー時代に比べると、ずいぶん楽にネットに“出没”できるようになりました。なので、近いと言えば確かに近いけれど、見ない時には一切見ない(ブログもtweetも数日分自動更新設定にします)ので、日によって差があります。さまざまな設定はPCのほうが楽なので、未だにPC中心かな。前にも触れたように、「商業いいね」の非表示設定はPCから行っています。スマホでは反映されませんが、PCでご覧の方は拙ブログの「いいね」をご確認くださいね☆「いいね」の数と表示人数にずれが生じている記事が、いくつかあるはずです。情報記事につけていただいた「いいね」。ごっそり消えているのは更新時に記事そのものを、時々まるっと入れ替えるからなの...28Feb2016
サントラ久しぶりに、ドラマのオリジナル・サウンドトラックアルバムを購入しましたよ^^みなさまご存知、『臨床犯罪学者 火村英生の推理』です。ずーっと流していたい♪ とにかくかっこいい♪ 和のテイストもいい感じにブレンドされているし、モモちゃんの曲もあるし(嬉)、あの曲はこんなタイトルだったのか!という楽しい発見もあって、全然飽きません。我が家ではPCとスピーカー代わりのラジカセ(USB仕様)を接続していて、他にCDを快適に聴く環境がないため、まだ一度しか聴けてませんが…(THEラジオ族)iTunesにダウンロードしておけばよかったな〜と、今本気で困ってます(笑)。土日はラジ録をフル稼働させているので、あんまり他のことで使えないし。来月に入って...27Feb2016
よその子と言えばこころピアのすぐ近くで話しかけてくれた、猫さん。彼だか彼女だかわからなかったけれど、玉名で猫が突進してくるという体験をしました(笑)。新幹線でそっち方面に行くことがある日は、この子のことを思いだします。写真が中途半端なのは、ずっとじゃれつかれていたからだったのでした。可愛かった♡今日もいい日でありますように。☆相変わらず脳内で、工さんと窪田くんがドラマに出てきてない事件の謎解きをしています(汗)26Feb2016
2月がいっちゃう早いですねえ…年度末ですし、環境が大きく変化したという方も少なからずいらっしゃるのかも。我が家に日めくりを整えにやってくる(ほんとはそれだけじゃないんですけどね笑)子どもちゃんたちは、学年が上がるな、とあらためて頼もしく思ったり。ブログオーナーは相変わらず、こんな感じです(←プライベートをほぼ書いてないので伝わらない 汗)。それは置いといて。今は、TAKUMIXからの“宿題”に頭を抱えております…“中のこと”なので詳細は控えさせて頂きますが、毎回“宿題”はやり甲斐がありますよ^^今日もいい日でありますように。さむさむさむ⛄️☆おやすみにゃんこneigeアカウントのほうで、不定期に「お休みtweet」を投稿しています。我が家にはにゃん...25Feb2016
妄想入ってます乗り物の中で長時間の読書が出来ない(酔う)ので、もっぱら在宅時か何かの待ち時間に活字を追っています。切り替えがうまくいかないので、三崎亜記さんの長編(450ページぐらい)をおやすみして読み進めているのが『臨床犯罪学者 火村英生の推理』シリーズです。ドラマとそれほど関連がないものを読んでいるのですが、アリスは窪田くんの姿に、火村は工さんの姿に脳内で変換されてしまうので、本を読んでいるのか妄想にふけっているのかわかりませんorz「朱色の研究」は気になっていて、中古を取り寄せているところです。読み終える頃には、最終話も終わっているかも知れませんけど(汗)今日もいい日でありますように。☆無伴奏こちらは早い段階で読みました。イメージしていたよ...23Feb2016
i-dioi-dioのモニターになりました。これはラジオのようでラジオではない、全く新しいメディアだとのこと。果たしてどんなものが送られてくるのやら、見当もつきません(※初めから装備されているスマホもあります)。しばらくして我が家に届いたのは、ほんとにちっちゃな…それこそ手のひらにちょこん、と乗っかるぐらいのサイズのチューナー。失くしそうで怖いので、目につくところに置いています。モニターとしての責任、ありますものね…とりあえず充電を済ませ、アプリがダウンロード出来る日を待っているところです。今日もいい日でありますように。☂か⛄️らしいです。☆猫を抱っこできる場所CMにはいる直前、それがどこを指しているのか気づいたのでした(笑)。詳しくは「臨床...22Feb2016
まだ何も起きません…からの?いろんなことの合間に「臨床犯罪学者 火村英生の推理」の原作を読んでいます。が。まだ何事も起こりません→読むのが遅い(汗)正確には、まだちりばめられたヒントを拾っていってる状態というのでしょうか。寝る前に読むことが多いので、ドラマのイメージもあるのかおかしな夢に誘い込まれます…好きな小説は、もちろん続きも気になるのだけど、同時に「読み終わりたくない!」という気持ちも大きくなってしまって。これは、最終回までにいくつのエピソードを読めるのか心配になってきました。番宣ラッシュだった折りに、どんなドラマですか?と訊かれた工さん。爆裂コメディーです、と冗談っぽく答えてましたが、まるっきり冗談でもないのかも(※ミステリーです)。猫カフェに行くシー...20Feb2016
目のやり場工さんの2月のカレンダーを裏返しました(*ノェノ)キャーし、失礼致しました(汗)今日もいい日でありますように。☆昨日のZIP!は凝視猫ポーズはボツだったんですね…(そのままやっちゃえ、と思っただいぶ無責任な視聴者がここにいます笑)それにしても工さんのアドリブも、対する窪田くんの反応もすごく自然で面白くて、朝から大笑い。19Feb2016
フィルター・目隠し表紙、という呼び方でもいいのかな。←素人なのでよくわからない(汗)CSSを調整したり、プラグインを入れるなどして記事を時間差で浮かび上がらせるようにしたり、あるいは“扉”をつけたり(工さんの公式サイトもそうですよね)。そこまで本格的ではないのですが、拙ブログでも少しだけ目隠し的なことを施しています。と言っても、少なくともこちらの記事を読んで下さっているみなさまには、あまり影響ないはず、です。乗っ取り未遂を経験してからは特に、気をつけているのですけれどこれはもしかしてそうなのかなみたいなアクセスもないことはないです、残念ながら。地味〜にブログを更新しつつ、なんだか怖いわねえ、とこっそり思ってます。SNSをされているみなさま、それなりに...18Feb2016
模様替えしたり戻したりOwndにアクセスして下さっている方は、もしかしたら現場を「見ちゃった」かも知れません(笑)。実は、ずっと気に入って使っているデザインを変えたくなって、あれこれ試していたのでした。結局戻してしまったんですけれど…ちょっとでも春らしく、壁紙の色を少し変更してみましたよ^^それと、Owndはブログより容量がたっぷりなので(いわゆるHPですものね)、いろんなページを置いています。ガラケーの方には申し訳ないですが、それ以外の環境であればご覧頂けるようになっています。ファンクラブイベントの拙いレポなんぞも置いていますので、よろしければ。今日もいい日でありますように。☆おべんとおべんと♪お昼時にお客様があったり、用事があったり。そんなことが続い...17Feb2016