最近のハマりゴト最近のハマりゴトはブログのカスタマイズ。 いわゆるcss(まだ自分では書けない)を編集&設定して、ブログの外観を変化させていくというもの。 と言っても始めてから2週間もたたない初心者なので、よく何かを失敗して、コメント欄に画像が余計に表示されたり、などという小さな事件を起こしてます😅基礎をもう少しわかっておかないと、いけないなあ… 夏休みの課題です。 夏のハマりゴト、皆さんは何かありますか? 美味しいものでも、場所でも、映像でも。 ドラマもいろいろありますよね。 何かに集中して、少しでも暑さを忘れたい(^_^;) そんな風に思いながら、夏を過ごしています。 25Jul2013なんでもない
夢見ゴトめったに工さんがらみの夢を見ない私ですが、久々に見ました。 登場するのは、若い頃の西島秀俊さん (映画「Doll」を観たせい?)。 その若い西島さんが、原っぱみたいなところに座っていて 私もすぐ隣に。どんな設定なのか全くわかりません。 で。 若い西島さんに向かって、夢の中の私はこう言うんです。 「私、斎藤工さんの大ファンなんです 大好きなんですっ」 しかも若い西島さんの腕をぐっとつかんで。 夢とは言え、いろんな意味でとっても失礼なワタクシ(・・;) …普段、絶対こんなことしません(本当) 一番近い握手会のときも大河ドラマで共演、ということは わかっていましたけど、工さんの握手会なのに他の役者さんの名前出すのは悪いかな…なんてい...17Jul2013ファンブログ的
旅するスケッチブック「ほぼ日」のテキト~な読者(汗)である私が、スケッチトラベルのことを知ったのは2011年のこと。 早いもので、2年がたちました。 この2年の間だけでもいろいろあったけど、無駄なことはきっとなかったと。 やっとそう思えるようになりました。 スケッチトラベルの話題を聞くたびに、自分自身を振り返る習慣が私にはあって、ちょうどいいタイミングでいつもスケッチトラベルに出会うんですよね。 不思議なんですが、大体1年に1度ほど。 何か意味があるのかも知れません。 今日も暑いね☀️皆さん、体調には充分気をつけて。 宮崎駿さんの絵は、「ほぼ日」の対談のラストに載っています。14Jul2013なんでもない
「初めまして」と「ありがとう」 ようこそいらっしゃいませ^^ 「初めまして」のタイミングは、それぞれ。 今日により近い、という方も。 結構過去かも、という方も。 誰にでも「初めまして」が必ずありますよね。 初めましてが、遠い昨日でも。 初めましてが、つい先ほどでも。 あなたの初めましては、あなただけの大切な宝物。 初めましてが、とっても前でも。 初めましてが、今でも。 思いを比べたり量ったりするより、見せ合って笑顔になったり。 思いを競ったり量ったりするより、どこかで共感してちょっと泣いたり。 ひとりでそっと、思いを温めたり。 いろいろあって、いいんじゃないかなって思います。 あなたの初めましてを、大切にしてね。 わたしも初めましてを、大切にします。改めて。...11Jul2013ご挨拶・お知らせ
梅雨明けに映画を〜くらげ坊に会いに先日「めめめのくらげ」を観てきました。 まだご覧になってない方は、ここから先は読まないほうがいいかも… 気にならない方は、どうぞごゆっくり。 公開が4月で、それから時が流れました。もう、あんなネタやこんなネタが黙っていても大量に降ってきまして(笑) 出演者の工さん本人からだったり→江頭ネタと二役ネタ村上隆さんからだったり→専門用語満載の製作秘話と特撮の一部種明かしもちろんkzさんからも→音楽の話いろいろメイキングもiTunesで配信されてますよね。 あ、皆さんの感想は楽しく読ませていただきましたので、ご心配なく^^ ここから、内容にかなり触れながらの感想になります(ネタバレ危険) 風と夏草の香りがするような気がしました。 そして、...10Jul2013映画日和ファンブログ的
夏のドラマ…蒸し暑いです。亜熱帯ですか、ここは💦皆さんはこの夏、何をご覧になりますか?楽しみだな~というドラマはありまでしょうか。日)八重の桜/半沢直樹 月)名もなき毒/SUMMER NUDE 火)救命病棟24時/激流~私を覚えていますか/スターマン・この星の恋 水)Woman/ショムニ2013 木)仮面ティーチャー/Oh my dad 土)七つの会議「激流…」はオンエア中ですね。あと少しで最終回だったと 思いますが…火10の枠になります。 「八重の桜」、修理さんはもういないけれど観ています。 ご覧になってる方はご存知のように、西島秀俊さん演じる覚馬さんが 牢から出されたのはいいのですが、床についています。 …思わしくない状況です。出...05Jul2013ドラマ日和
東の街に吹く風こんにちは^^そろそろ梅雨明けも近いのでしょうか。 ここのところ私の街では…雨、多い。雷、すごい。湿度、高い。1番ひどかった日は、最寄りのJRがほぼストップしました。そんなこんなの今日この頃。 1日中、ぬるぅ~い風が吹き荒れていて、夜になってもなかなか気温が下がりません。 去年、思い立って出かけた大阪のPENフレンド写真展を、ふと思い出しました。折からの台風の影響で、熱風が吹いていました。 さて、工さんの写真集発売に併せて行われることが決まった握手会。いよいよ発売日が間近ということで、ドキドキしますね。 今回はタイミングがあわなくて私は参加できないのですけど、何人かの方にお声をかけていただきました。 ほんとに、ありがとうございます...04Jul2013ファンブログ的
野村佐紀子フリートークイベント-2いよいよ野村佐紀子さんの登場です。 MCは立山律子さん。飲みかけのペットボトルを手に何気ない感じで現れたのは… 意外や意外、小柄な方でした。写真家になったそもそものきっかけは、たまたま九州産業大学の写真科しか受験の日程があわなかったからだと言われてましたが、 もちろん写真がお好きだったんでしょうね。 授業では、男性ヌードを撮るということもあったそうですが… 立)どうやってお願いするんですか? 野)…お願いするんです 立)「撮らせて」って? 野)そうです、普通に「撮らせて」って。でも撮らせてくれない人は絶対撮らせてくれないですね 立)初めて男性ヌードを撮影したのは何歳の時ですか? 野)18歳です 立)えーっ(@_@) アラーキー...30Jun2013すてきびとお出かけ
野村佐紀子フリートークイベント-1こんにちは^^ 梅雨空が戻ってきましたが、皆さんの街はいかがでしょう。 昨日、フォトグラファー野村佐紀子さんのフリートークイベントに出かけてきました。男性ヌードの写真を撮る女性フォトグラファーとしても知られている野村さんですが、こちらに来てくださってる皆さんは多分、「バァフアウト!」の工さんの写真を思い出すと言う方が多いと思います。 一体どんな方が撮ったのか気になっていました。 で、つい先日。 ローカルなFM局で「野村さ~ん、アラーキーってどんな人?」というスポットが流れていたんですね。 野村さん→アラーキーのお弟子さん→工さんの写真を撮った人私の中では、こんな図式が出来てまして。 去年のFCイベントのようなこともありますので一概に...30Jun2013すてきびとお出かけ